2010年10月20日

今日もモニュメント

今日もモニュメント

今日もモニュメント

楽しいタイルを紹介します。



文字入りタイルです。

今「信楽」に「陶器製造業」があるのは…土や材料が採れたからです。。。


そして…先人が…

今まで続けて来られた方々が居られたからです。。。


また陶器製造中、使用中に割れた、壊れた陶器を供養したい。。。



その事への感謝の気持ち、供養の気持ちを形にしたい…という想いで建立させていただきます。


また自分達の手で―

未来の信楽焼の造り手に、この気持ちを伝えたい!


そんな想いで事業を進めてきました。。。


11月3日完成します。


また、この想いは建立したら終わりというものではありませんー!

新たなスタートです。





(青年部の若手に委員長、引き継いでもらおう。。。^^)

タグ :信楽

同じカテゴリー(庄左エ門 日記)の記事画像
第11回 信楽窯元散策路
松明材料支給会
今日の昼飯はアワイサさん
あけました~。
今日は大納会
今年も薪で窯焚き
同じカテゴリー(庄左エ門 日記)の記事
 第11回 信楽窯元散策路 (2016-04-05 17:38)
 松明材料支給会 (2011-07-04 08:28)
 facebookはじめました。 (2011-06-30 08:51)
 今日の昼飯はアワイサさん (2011-02-06 13:23)
 あけました~。 (2011-01-01 13:54)
 今日は大納会 (2010-12-26 21:46)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。